中国で山岡荘八の「徳川家康」が人気。「忍耐」「泰平」が受ける理由らしい
現在、中国で山岡荘八の「徳川家康」が
200万部を突破するベストセラーになっているという。
山岡荘八歴史文庫(23)-徳川家康- 1
200万部を突破するベストセラーになっているという。
山岡荘八歴史文庫(23)-徳川家康- 1

山岡荘八の「徳川家康」は全26巻(山岡荘八歴史文庫)の
大作で中国では南海出版社が全13巻で発売している。
特に読んでいるのが企業家に受けていて人生訓や
経営上のヒントにしているそうだ。
中国の経営者は孤独で悩みを多く抱えており、
どのように生きるべきか模索しているらしく徳川家康の
忍耐強く何事にもめげずに自分で道を切り開いていく
ところに共感し関心が高まったのだそうだ。
中国では発売当時、書店での反応が
あまり良くなかったらしいが
「日本ではベストセラーとなり、日本の経済発展に寄与した」ことや
「政財界の著名人にも愛読されている」ことを
説明すると反応が良くなったらしい。
また最近は日本の戦国ゲームで遊んだのをきっかけとする
若い読者も増えているそうだ。
この家康ブームを受けて他の作家が書いた
日本の歴史小説も書店に並び始めているという。
このニュースに一言
山岡荘八の「徳川家康」か・・・、三巻までは読んだな。
確か一巻平均380ページぐらいで26巻あるから長くて断念。

応援してくださいませ♪
大作で中国では南海出版社が全13巻で発売している。
特に読んでいるのが企業家に受けていて人生訓や
経営上のヒントにしているそうだ。
中国の経営者は孤独で悩みを多く抱えており、
どのように生きるべきか模索しているらしく徳川家康の
忍耐強く何事にもめげずに自分で道を切り開いていく
ところに共感し関心が高まったのだそうだ。
中国では発売当時、書店での反応が
あまり良くなかったらしいが
「日本ではベストセラーとなり、日本の経済発展に寄与した」ことや
「政財界の著名人にも愛読されている」ことを
説明すると反応が良くなったらしい。
また最近は日本の戦国ゲームで遊んだのをきっかけとする
若い読者も増えているそうだ。
この家康ブームを受けて他の作家が書いた
日本の歴史小説も書店に並び始めているという。
このニュースに一言
山岡荘八の「徳川家康」か・・・、三巻までは読んだな。
確か一巻平均380ページぐらいで26巻あるから長くて断念。

応援してくださいませ♪
- 関連記事
-
- 始めに (2010/06/02)
- みなさま、良いお年を (2010/12/31)
- バター不足で今年のクリスマスがピンチ? (2011/11/16)
- 新年、あけましておめでとうございます (2011/01/01)
- 第62回紅白歌合戦の司会者が決定 (2011/10/19)
- 中国で山岡荘八の「徳川家康」が人気。「忍耐」「泰平」が受ける理由らしい (2010/07/03)