良かれと思ってクリスマスモードに移行したら「早過ぎる」と怒られたで御座るfromカナダ
ロイター通信によると、カナダ最大の薬局チェーンが、
今月初めから各店舗でクリスマスソングの放送を始めた
「時期が早過ぎる」という客から怒られたそうな。
(ロイター通信)
このニュースに一言
一般的にハロウィンが終わると一気にクリスマスモードに
突入するとは言われている。
1カ月ぐらい前がちょうどいいんかね。
自分の聞く音楽はすでにクリスマスモードになっておりますが。
今月初めから各店舗でクリスマスソングの放送を始めた
「時期が早過ぎる」という客から怒られたそうな。
カナダ最大の薬局チェーン「ショッパーズ・ドラッグ・マート」が、
今月初めから各店舗で始めたクリスマスソングの放送を一時停止すると明らかにした。
「時期が早過ぎる」という客からの苦情を受けたためだという。
同チェーンは2日、フェイスブックでこの決定を発表。
これを受けて、インターネット上ではホリデーシーズンが長期化することに
ついて数千もの賛否両論が投稿された。
同社の広報担当によると、これまでもクリスマスソングはこの時期に流し始めていたが、
今年はソーシャルメディアを通じて多くの苦情が届いたという。
今のところ、賛成と反対の意見はほとんど同じぐらいで、同社はしばらく後に
クリスマスソングの放送を再開するつもりだとしている。
米国の年末商戦シーズンは通常、11月末の感謝祭翌日である「ブラックフライデー」から
始まるが、小売業は年末商戦に向けた宣伝を早める傾向も見られる。
(ロイター通信)
このニュースに一言
一般的にハロウィンが終わると一気にクリスマスモードに
突入するとは言われている。
1カ月ぐらい前がちょうどいいんかね。
自分の聞く音楽はすでにクリスマスモードになっておりますが。

- 関連記事
-
- Yahoo!チャイナモールの超訳商品説明が話題 (2010/06/02)
- 東西2大アミューズメントパーク、「東京ディズニーリゾート」と「USJ」のハロウィンイベント (2010/10/10)
- 約400万匹をつかまえた台湾の女性に賞金3000ドル (2010/08/05)
- まるでワンピースに出てくる「モクモクの実」の能力者のようだ (2010/06/06)
- 良かれと思ってクリスマスモードに移行したら「早過ぎる」と怒られたで御座るfromカナダ (2012/11/06)
- えっ・・大丈夫?SMAP草なぎ剛が4日間“草だけ”生活に挑戦 (2010/09/15)
- 米国版の「VOGUE」編集長、編集部スタッフにボーナスとして自腹でバックを配るがその内容を知った「ゆかしメディア」にケチと書かれる (2010/07/02)
- 馬鹿を自認する男子学生はスニッカーズに楽しくて馬鹿な写真を送りつけろ (2010/06/17)
- ドイツで全裸ジョギング男があらわる。警察がヘリコプターを飛ばして捜索する騒ぎに (2010/09/13)
- タモリ困惑「キティちゃんと何しゃべりゃいいんだ…」 (2010/08/16)