はちみつレモンが復活って・・・
というか発売が終了してたことも知らんかった・・・
サントリー食品インターナショナルが90年代に人気を博した
「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」を10月4日に
再発売すると発表。価格は各140円(税別/500mlペットボトル入り)。
なんでも、ピーク時は「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」の
合計で2,200万ケースを超える販売数量を記録したが、競合他社が次々に
類似品を発売した結果、はちみつレモン自体の人気が下火になり、
その後は低迷。
後にサントリーが「はちみつレモン」ブランドを
「なっちゃん」ブランドに統合したもののひっそりと
販売が終了したという。
ただ、サントリーには“もう一度飲みたい”との要望の声が絶えなかったらしく
それに応える形で復活実現したという。
中身は当時の懐かしい味わいを再現しているほか、パッケージもミツバチの
イラストが印象的な当時のデザインを踏襲しているそうだ。
このニュースに一言
名前は聞かなくはなっていたが細々と
売ってるものだと思ってた・・・。
「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」を10月4日に
再発売すると発表。価格は各140円(税別/500mlペットボトル入り)。
なんでも、ピーク時は「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」の
合計で2,200万ケースを超える販売数量を記録したが、競合他社が次々に
類似品を発売した結果、はちみつレモン自体の人気が下火になり、
その後は低迷。
後にサントリーが「はちみつレモン」ブランドを
「なっちゃん」ブランドに統合したもののひっそりと
販売が終了したという。
ただ、サントリーには“もう一度飲みたい”との要望の声が絶えなかったらしく
それに応える形で復活実現したという。
中身は当時の懐かしい味わいを再現しているほか、パッケージもミツバチの
イラストが印象的な当時のデザインを踏襲しているそうだ。
このニュースに一言
名前は聞かなくはなっていたが細々と
売ってるものだと思ってた・・・。
- 関連記事
-
- プリズンブレイクみたいな刑務所は実在した (2010/08/09)
- まさに命がけの旅路!56歳の中国人男性、長江を1200Km泳いで上海万博へ (2010/07/09)
- ヨーロッパが寒波で大変な事に。その影響は日本にもやってくるらしい・・・ (2010/12/19)
- えっ!?そんなことで山火事になるの? (2010/09/02)
- 洒落にならん・・・。「臨床的に死亡」とされた女性、14時間後に目覚める (2010/10/21)
- ここ最近、誤報を連発の日刊スポーツの記者は肩叩きにでもあって切羽詰まっているの? (2010/12/04)
- 死亡していたはずの男が実は生きていて15年間で200件近い窃盗を繰り返していた (2010/08/05)
- 全裸不祥事で「ミス慶應コンテスト」が中止 (2010/09/15)
- どうやら「G」はとんでもないスピードで人間の想像を超えた進化をしているようだ (2010/08/07)
- アメリカでは多数の人がインフルエンザの予防接種受けないと回答 (2010/10/15)