「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」前半の感想
とりあえず試合の感想だけ。
もっと花試合っぽいものになるかと予想していたんだが、
そんな感じでもなかったね。
そりゃ、Jリーグ選抜のコンビネーションは稚拙ではあったが、
それをカバーをして有り余るほどの気持ちの強さを感じた。
1対1では絶対に負けないという意識が強いためか、
ボールを持った日本代表選手への寄せが激しい激しい。
2点目に関してはコンビネーションの稚拙さが
出ちゃったけど、1点目については遠藤を
褒めるべきだわな。
こういう試合では見ごたえのある方だと思う。
後半、もう少しJリーグ選抜の選手が勝負を仕掛けてくれると
面白い感じになると思うんだけどな。

にほんブログ村
そんな感じでもなかったね。
そりゃ、Jリーグ選抜のコンビネーションは稚拙ではあったが、
それをカバーをして有り余るほどの気持ちの強さを感じた。
1対1では絶対に負けないという意識が強いためか、
ボールを持った日本代表選手への寄せが激しい激しい。
2点目に関してはコンビネーションの稚拙さが
出ちゃったけど、1点目については遠藤を
褒めるべきだわな。
こういう試合では見ごたえのある方だと思う。
後半、もう少しJリーグ選抜の選手が勝負を仕掛けてくれると
面白い感じになると思うんだけどな。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- フェイエノールトの亮君、2得点2アシストの活躍も相手がビックリするほどしょぼい (2011/04/18)
- 「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」前半の感想 (2011/03/29)
- アジアカップ決勝オーストラリア戦の日本代表選手個別評価 (2011/01/31)
- フェイエノールトの亮君、試行錯誤す (2011/04/13)
- アジアカップ・カタール戦、大変な試合だったね~ (2011/01/22)
- インテルの長友佑都、現時点で初陣はベンチスタートが濃厚 (2011/02/03)
- アジアカップ・ヨルダン戦。結果は引き分け (2011/01/10)
- コンフェデレーションズカップの日本代表のスケジュールがけっこうきつくなりそうな予感・・・ (2011/02/02)
- 日本サッカー協会、南米サッカー協会にわけのわからない最後通告を突きつけられる (2010/11/26)
- アジアカップ・日本代表の槙野、酒井が離脱で代わりに森脇、永田が招集。3-4-3が現実味を帯びてきたな・・・ (2011/01/09)