東日本大震災のチャリティーマッチでの日本代表とJリーグ選抜のチームユニフォームを発表。
Jリーグ選抜のユニフォームがベガルタっぽい。
日本サッカー協会は
「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ
がんばろうニッポン!」で対戦する日本代表と
Jリーグ選抜のユニホームを発表した。
両チームとも胸に支援メッセージが入るのだが、
日本代表はいつものブルーのホームユニフォーム
(GKは黒)で胸に
「がんばろうニッポン!
サッカーファミリーのチカラをひとつに!」
というロゴメッセージ。
Jリーグ選抜は、ユニフォームシャツとストッキングが
黄色でパンツは青色というユニフォーム
(GKはシャツとストッキングが緑でパンツが黒)で
胸に「TEAM AS ONE チカラをひとつに」という
ロゴメッセージが入る。
ちなみに報道だと完全に仙台をイメージしたものみたいに
なっているが、この配色はJリーグフェアプレーマークを
イメージしているそうだ。
個人的にもJリーグ選抜をユニフォームを見たときは
ベガルタ仙台みたいだな~とは思った。
でもこのユニフォームは黄色で
仙台は金色らしいので全く別物らしいが。
ちなみにどちらのユニフォームも
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ
がんばろうニッポン!
ユニフォーム決定のお知らせでみれる。

にほんブログ村
「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ
がんばろうニッポン!」で対戦する日本代表と
Jリーグ選抜のユニホームを発表した。
両チームとも胸に支援メッセージが入るのだが、
日本代表はいつものブルーのホームユニフォーム
(GKは黒)で胸に
「がんばろうニッポン!
サッカーファミリーのチカラをひとつに!」
というロゴメッセージ。
Jリーグ選抜は、ユニフォームシャツとストッキングが
黄色でパンツは青色というユニフォーム
(GKはシャツとストッキングが緑でパンツが黒)で
胸に「TEAM AS ONE チカラをひとつに」という
ロゴメッセージが入る。
ちなみに報道だと完全に仙台をイメージしたものみたいに
なっているが、この配色はJリーグフェアプレーマークを
イメージしているそうだ。
個人的にもJリーグ選抜をユニフォームを見たときは
ベガルタ仙台みたいだな~とは思った。
でもこのユニフォームは黄色で
仙台は金色らしいので全く別物らしいが。
ちなみにどちらのユニフォームも
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ
がんばろうニッポン!
ユニフォーム決定のお知らせでみれる。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 香川がアジアカップに出場できるみたい。これで内田も来てくれれば期待が持てるんだが (2010/11/25)
- 岡崎慎司デビューも移籍したチームが酷い・・・ (2011/02/18)
- 来年には必ず日本代表候補に入ってくるであろうハーフナー・マイクについて調べていた所にまさかのほしのあき (2010/11/13)
- カイセリスポルの今のチャンスをみると中村憲剛も悩むわなぁ (2010/12/14)
- アジアカップで出場していないにも関わらずもっとも目立っていた森脇良太に対してドイツのクラブが興味? (2011/02/20)
- もはや日本代表なら誰でもいいのか?今度はシュツットガルトが清水の岡崎に興味 (2010/11/27)
- 日本サッカー協会、南米サッカー協会にわけのわからない最後通告を突きつけられる (2010/11/26)
- この後、行われるアジアカップ・サウジアラビア戦の展望でも語ってみる (2011/01/17)
- アジアカップ・ヨルダン戦の前半の感想 (2011/01/09)
- アジアカップに選出された日本代表の印象~MF編~ (2010/12/26)