フェイエノールトの亮君、またもオランダメディアからベストイレブンに選ばれるが・・・
報道によるといくつかのオランダメディアが前週に続き
フェイエノールトの宮市亮をまたベストイレブンに
選出したという。
オランダの全国紙「デ・テレフラーフ」では
「デ・カイプ(フェイエノールトの本拠地)のスシキング」
と讃え、他の全国紙では「リョーディーニョ」の
ニックネームを付けられたことに触れ
「18歳の高校生が苦労しているチームに光明をもたらした」
と讃えているという。
いやいやいや、いくら点を取ったからってあの内容で
ベストイレブンに選出しちゃいかんだろ・・・。
あの試合の宮市は点を取った以外はボールが来なかったから
たいした活躍ができてできてなかったぞ。
点を取った以外は左サイドから中に切れ込んでからの
シュートが一回。後はサイド縦に2回ほどぶち抜いたぐらい。
前回の試合で7、8回ぐらい左サイドを圧倒的なスピードで
ぶち抜いていた時と比べると目立ってなかった感じが
したんだが。
しかもスポーツナビの記事によると
PSVで左サイドアタッカーを務めるジュジャクが
AZ戦で2ゴールを 挙げ、採点8を得たため、
宮市は右サイドで顔写真が掲載された。
右サイドだったら同じフェイエノールトの右ウィングの
ビセスヴァルの方がよっぽど良かったぞ。
攻守に貢献して1ゴール1アシストだったし。
いくら、
「18歳の高校生が苦労しているチームに光明をもたらした」
オランダ好みの期待の若手ウィンガーだからって採点が甘くないか?
別に宮市が定期的にベストイレブンに
選ばれるくらいの能力は持っていると思うし、
日本だけじゃなくオランダのメディアも
期待しているのはわかるが、だからこそ
あの内容で選んじゃいかんだろ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アジアカップに選出された日本代表の印象~FWとトップ下のコンビネーション編~ (2010/12/26)
- あらら、1対0でアルゼンチンに勝ち越して前半終えちゃった (2010/10/08)
- 最後のヒーローは李忠成!!李のゴールで日本アジアカップ制覇!! (2011/01/30)
- 0対1で負けたけど悪い負けじゃ無いよ。引き続き日本代表へいっしょに念を送ってくれる人募集 (2010/06/20)
- アジアカップに選出された日本代表の印象~もっとも不安なDF編~ (2010/12/28)
- 日本代表がカタールへ到着。ザッケローニ監督は優勝を厳命したらしい (2011/01/04)
- どうやらザックはコパ・アメリカに対して相当な自信があるらしい (2010/11/18)
- アジアカップに選出された日本代表の印象~MF編~ (2010/12/26)
- フェイエノールトの亮君がやっぱり若干ハブられてる・・・ (2011/02/22)
- G大阪の宇佐美、バイエルンミュンヘンの監督から名指しで興味を示されるが、当の本人はまったく興味無し (2011/01/13)