アジアカップ・カタール戦、前半を終えての感想
アジアカップ・カタール戦、前半を終えての感想。
ちょっとアウェイの雰囲気で面を喰らったか。
前半10分過ぎにゆるい守備から裏を取られ失点。
その後、カタールの守備に苦しむが久しぶりに見た
きれいな崩しから香川がごっつあん気味に押しこんでゴール。
案の定、ボランチに厳しいプレシャーを掛けてきた。
危ない場面もあったがだんだん遠藤と長谷部も慣れてきたようだ。
攻撃の展開に関しては結構良いし形も作れている。
変な失点さえしなければいけるんじゃないだろうか。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- なんか自分たちで難しい試合にしちゃったねというアジアカップ・カタール戦 (2011/01/22)
- フェイエノールトの宮市亮、オランダのいくつかのメディアからベストイレブンに選出される (2011/02/09)
- 雑、攻め急ぎ過ぎ、いつも通りの日本のサッカーでございました。 (2010/09/07)
- アジアカップ・シリア戦に一言 (2011/01/14)
- スポニチに「ザック、新FW3人抜擢」って希望的観測が出ているけどさ・・・ (2010/11/22)
- アリス・サロニキの坂田大輔、マリノスに戦力外扱いされた選手がマンチェスター・シティ相手に普通に通用してたな・・・ (2011/02/16)
- 槙野がケルンに移籍決定!!岡崎ももうすぐ決まるみたいだね (2010/12/30)
- W杯は日本が1対0で日本が勝ちました。「念を送ろうキャンペーンにぜひ参加してください (2010/06/15)
- インテルの長友佑都、地味に馴染んできているカリアリ戦 (2011/02/21)
- コパ・アメリカ、Jリーグの協力を取り付け参加は決定的に? (2011/04/12)