アメリカ、星座占いにへびつかい座が登場しパニックに?
この話、日本だと10年ぐらい前の話なんだが・・・。
【米国発!Breaking News】によると12星座は今や正しくないため、
13星座に修正するべきだという科学的論説が米ミネソタ州の
地元新聞に発表されちょっとしたパニックになっているという。
アメリカのミネソタ・プラネタリウム・ソサエティ理事で
天文学者のパーク・カンクル氏によると、現在の12星座は
占星術が生まれた約3千年前の太陽の位置をもとに古代バビロニア人が
決めたものだが、それから現在までの間に、月の引力がじりじりと
影響を及ぼして太陽と地球の軸の関係がずれたため、星座の位置も
およそ1ヵ月程度のずれが生じたそうだ。
そのため今までの1年12星座制では12ヶ月がカバーできなくなり、
1年を区切りのいい12で割りたいバビロニア人の都合で
これまで割愛されてきた13番目の星座、「へびつかい座」を
付け足す必要が出て来たという。
この話が出てきて以来、「自分は一体何座なんだ!?」と
アメリカ社会全体がちょっとしたパニックに陥っているそうだ。
ちなみに騒ぎの発端を作ったカンクル氏は、
「これからは皆13星座占いを信じるべき?」という米ワシントンポスト紙の
質問に対して、「科学の質問についてはお答えできますが、
太陽と地球の関係が変わったからといって、人々の性格までが
変わるかどうかについては、お答えできません。」と答えている。
この論説に対して専門家たちは
「この地軸のずれは以前から予測されていたこと。
占星術師たちもそれを織り込み済みで12星座占いを作っているため、
13星座占いを信じる必要はナシ。」と反論しているという。
日本でこの話題が出たのが10年ぐらい前だと思うが、
最初のうちは騒がれたけど結局、話題にならなくなっちゃったんだよね。

にほんブログ村
13星座に修正するべきだという科学的論説が米ミネソタ州の
地元新聞に発表されちょっとしたパニックになっているという。
アメリカのミネソタ・プラネタリウム・ソサエティ理事で
天文学者のパーク・カンクル氏によると、現在の12星座は
占星術が生まれた約3千年前の太陽の位置をもとに古代バビロニア人が
決めたものだが、それから現在までの間に、月の引力がじりじりと
影響を及ぼして太陽と地球の軸の関係がずれたため、星座の位置も
およそ1ヵ月程度のずれが生じたそうだ。
そのため今までの1年12星座制では12ヶ月がカバーできなくなり、
1年を区切りのいい12で割りたいバビロニア人の都合で
これまで割愛されてきた13番目の星座、「へびつかい座」を
付け足す必要が出て来たという。
この話が出てきて以来、「自分は一体何座なんだ!?」と
アメリカ社会全体がちょっとしたパニックに陥っているそうだ。
ちなみに騒ぎの発端を作ったカンクル氏は、
「これからは皆13星座占いを信じるべき?」という米ワシントンポスト紙の
質問に対して、「科学の質問についてはお答えできますが、
太陽と地球の関係が変わったからといって、人々の性格までが
変わるかどうかについては、お答えできません。」と答えている。
この論説に対して専門家たちは
「この地軸のずれは以前から予測されていたこと。
占星術師たちもそれを織り込み済みで12星座占いを作っているため、
13星座占いを信じる必要はナシ。」と反論しているという。
日本でこの話題が出たのが10年ぐらい前だと思うが、
最初のうちは騒がれたけど結局、話題にならなくなっちゃったんだよね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 災難だなぁ・・・。お化け屋敷のお化け役に対しての暴力行為が頻発 (2010/08/10)
- 世界の金持ちは桁が違う!!屋敷の建設費用が当初の見積もり7700万ドルのはずが13倍の10億ドルになってもチャラ・ヘッチャラ (2010/10/15)
- 元イギリス首相夫人が完全にネットオークション中毒 (2010/10/31)
- モルディブでの結婚式では外国人に罵詈雑言のサービス。これがバレて国では大騒ぎ (2010/10/30)
- これも不況の影響か・・著名人にまつわる品のオークションが大失敗 (2010/09/26)
- 現在、アメリカではデジカメで撮影した動画や写真の削除求められることがあるらしい (2010/08/10)
- イギリス人向けのオーストラリアでの変わった仕事 (2010/08/11)
- 手術を受けられないからと自分で胸の腫瘍を切り落とした女性 (2010/09/24)
- とても重要な事を忘れていた強盗 (2010/08/22)
- 特定の時期になると現れる人々にアイルランドの警察が頭を痛める (2010/09/08)