今冬移籍した日本人選手まとめ
今日現在までに今冬欧州移籍した日本人選手をまとめてみた。
家長昭博 マジョルカ(スペイン)
宮市亮 アーセナル(イングランド)→(フェイエノールト)
細貝萌 レバークーゼン(ドイツ1部)→アウクスブルク(ドイツ2部)
槙野智章 ケルン(ドイツ1部)
安田理大 フィテッセ(オランダ)
カレン・ロバート VVVフェンロ(オランダ)
坂田大輔 アリス・サロニカ(ギリシャ)
とりあえず、ここまでが確定。
補足すると宮市亮はアーセナルに入団することはできたのだが、
イングランド・プレミアリーグでの労働許可が降りず、
フェイエノールトへのレンタル移籍。
すでにアーセナルとフェイエノールトとの間で合意に達したことを
イギリスとオランダの地元メディアが伝えている。
細貝はレバークーゼンと契約した時点で
アウクスブルクへレンタル移籍が決まっていた。
この中で伝わってきている情報だと、安田理大がフィテッセで
とりあえず結果を出しているみたい。
現在オランダはウインターブレークでリーグ戦は中断しているのだが、
オランダのチームは再開に向けてキャンプを行っており、
合間のトルコのクラブとの練習試合で安田はレギュラーとして出場。
2試合を消化して2試合ともフル出場を果たしている。
このままの調子だと再開されるリーグ戦でも
レギュラーとして出られそうだ。
「アジアカップ」を楽天で検索

にほんブログ村
- 関連記事
-
- どうやらザックはコパ・アメリカに対して相当な自信があるらしい (2010/11/18)
- フェイエノールトの亮君にオランダや日本のマスコミが盛り上がりすぎてフェイエノールトが4~6週間の取材規制を決める (2011/02/25)
- 最後のヒーローは李忠成!!李のゴールで日本アジアカップ制覇!! (2011/01/30)
- 岡崎慎司デビューも移籍したチームが酷い・・・ (2011/02/18)
- ザッケローニ新監督、日本代表メンバーを発表。どうやら3トップは確定っぽい (2010/09/30)
- アジアカップ・日本代表の槙野、酒井が離脱で代わりに森脇、永田が招集。3-4-3が現実味を帯びてきたな・・・ (2011/01/09)
- カレン・ロバートのVVVへ移籍が正式に決定 (2011/01/15)
- 細貝の海外移籍は確定路線か、浦和が細貝との契約更新交渉を打ち切り (2010/12/11)
- フェイエノールトの亮君、またもオランダメディアからベストイレブンに選ばれるが・・・ (2011/02/15)
- 「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」後半の感想 (2011/03/29)