明日のアジアカップ・サウジアラビア戦の日本代表スタメンでも予想してみるかね
まあ、出場停止の川島に代わって西川が入る以外は
シリア戦と同じメンバーになるんだろうなと思っていたが、
松井が怪我でアウトというニュースが入ってきた。
松井がアウトということで誰が代わりに入るかが焦点。
個人的にはメンバー構成考えると
前田
香川 本田
遠藤 長谷部
細貝
長友 今野吉田 内田
西川
という細貝をアンカーに入れたツリー型の並びのほうが
うまく回る気がするがザッケローニ監督はサイドを使った
攻撃を志向している監督なのでこのフォーメーションは
まずありえない。
まあ、実際問題として松井の代わりとして出そうなのは
岡崎か藤本のどちらかだと思う。
普通に考えると岡崎のような気がするが岡崎は今回のアジアカップでは
流れを変えられている唯一の選手であり、岡崎を先発させてしまうと
相手が敗退の決まっているサウジアラビアだとしても、
もしものことがあった場合には流れを変えられる選手がいなくなってしまう。
そう考えると藤本を先発させたほうが後に打てる手は多い気がする。
途中出場をしたヨルダン戦でも少ない時間とはいえ無難に
出来ていたので、多少地味になるかもしれないがスタメンでも
問題はないと思う。
今までの流れを継続したいのなら藤本、
早めに試合を決めたいなら岡崎っていう感じか。
個人的には
前田
香川 本田 藤本
遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
西川
というスタメンを予想するが、さすがにザックの頭の中は
普通のいち日本代表サポーターの自分には伺い知る由もない。
「アジアカップ」を楽天で検索

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アジアカップ・カタール戦の選手個別評価 (2011/01/22)
- ザックジャパンのフォーメーションは4-3-3みたいだね (2010/10/05)
- アジアカップに選出された日本代表の印象~MF編~ (2010/12/26)
- なんか自分たちで難しい試合にしちゃったねというアジアカップ・カタール戦 (2011/01/22)
- 大丈夫か、中国?サッカー中国代表の新監督候補にトルシエ (2010/11/29)
- まさか・・、アルゼンチン相手に日本代表が内容も含めて勝つとは・・・ (2010/10/08)
- 岡崎慎司ってドイツではテクニック系の選手という扱いらしい (2011/03/23)
- アジアカップ・カタール戦のスターティングメンバー (2011/01/21)
- サッカー日本代表対韓国代表の前半 (2010/10/12)
- フェイエノールトの亮君、またもオランダメディアからベストイレブンに選ばれるが・・・ (2011/02/15)