アジアカップ・日本代表の槙野、酒井が離脱で代わりに森脇、永田が招集。3-4-3が現実味を帯びてきたな・・・
アジアサッカー連盟はアジアカップの日本代表がDF槙野智章から
DF永田充にメンバーを入れ替えたと発表。
昨日の酒井OUT→森脇INのニュースに続き、槙野も離脱した事で
昨日書いたチーム事情からの3-4-3がますます現実味を帯びてきた。
というのも今回、入れ替えで入るのはセンターバックの永田。
今のチームを見るとサイドバックの選手が内田、長友、森脇の3人。
センターバックの選手が今野、吉田、岩政、伊野波、永田となる。
このメンバー構成を見ると、4バックというよりも
3バックのチーム構成に見える。
昨日、3-4-3のフォーメーションの場合、戦術上の理由よりも
チーム事情から3-4-3になる可能性があると書いたが、
ますますその事が現実味を帯びてきた。
おそらく最初は4バックで行くと思うが、累積や怪我などで
サイドバックが足りなくなった場合、松井辺りをウィングにして
フォメーションを3-4-3にするかもしれない。
ただ、今野や伊野波、細貝辺りはポリバレントな選手であるため、
その誰かをサイドバックにするという可能性も有る。
ザッケローニ監督はどう考えているのでしょうな。
まあ、この状況になったら見守るより他に無いのだが。
「アジアカップ」を楽天で検索

にほんブログ村
DF永田充にメンバーを入れ替えたと発表。
昨日の酒井OUT→森脇INのニュースに続き、槙野も離脱した事で
昨日書いたチーム事情からの3-4-3がますます現実味を帯びてきた。
というのも今回、入れ替えで入るのはセンターバックの永田。
今のチームを見るとサイドバックの選手が内田、長友、森脇の3人。
センターバックの選手が今野、吉田、岩政、伊野波、永田となる。
このメンバー構成を見ると、4バックというよりも
3バックのチーム構成に見える。
昨日、3-4-3のフォーメーションの場合、戦術上の理由よりも
チーム事情から3-4-3になる可能性があると書いたが、
ますますその事が現実味を帯びてきた。
おそらく最初は4バックで行くと思うが、累積や怪我などで
サイドバックが足りなくなった場合、松井辺りをウィングにして
フォメーションを3-4-3にするかもしれない。
ただ、今野や伊野波、細貝辺りはポリバレントな選手であるため、
その誰かをサイドバックにするという可能性も有る。
ザッケローニ監督はどう考えているのでしょうな。
まあ、この状況になったら見守るより他に無いのだが。
「アジアカップ」を楽天で検索

にほんブログ村
- 関連記事
-
- フェイエノールトの宮市亮、オランダのいくつかのメディアからベストイレブンに選出される (2011/02/09)
- アジア大会得点王永井、5つのJクラブからオファーを受ける (2010/11/28)
- インテルの長友佑都、現時点で初陣はベンチスタートが濃厚 (2011/02/03)
- アジアカップ・カタール戦、前半を終えての感想 (2011/01/21)
- 槙野がケルンに移籍決定!!岡崎ももうすぐ決まるみたいだね (2010/12/30)
- カレン・ロバートがオランダのVVV入団へ、入団できる理由は多分安いからだろうな・・・ (2010/12/10)
- フェイエノールトの亮くん、初ゴールを決めるも最初の方はハブられる (2011/02/13)
- VVVの吉田麻也はアジアカップの経験が自信になっているみたいね (2011/02/05)
- 決勝へ進出したからこそ、あえて厳しいことを言わせてもらうアジアカップ・韓国戦 (2011/01/26)
- アジアカップ・韓国戦、前半の感想 (2011/01/25)