大丈夫か、中国?サッカー中国代表の新監督候補にトルシエ
この話、もう3回ぐらい聞いているな・・・。

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
サンスポによると、元日本代表監督のフィリップ・トルシエが
中国代表の新監督候補にリストアップされているそうだ。
アジア大会でベスト8敗退に終わった上に、アマチュア主体の
Uー21日本代表に0-3で惨敗したことなどから、
外国人指揮官の待望論が国内で噴出したんだってさ。
今回のアジア大会でUー21日本代表の試合って、
「相手が日本よりも強かったけれどなんとか勝てた試合」と
「相手が日本よりも弱くて普通に勝てた試合」しかなかったけど、
中国は後者だったからなぁ。
「トルシエが中国の監督に」って話、
この8年ぐらいで何回も聞いた。
その中の話を総合してみると、
トルシエはやる気まんまん。
中国サッカー協会としては呼びたい気持ちはあるが
おそらく全権委任を主張するトルシエに対し
て主導権を確保したい中国サッカー協会が
二の足を踏んでいる。
一応、トルシエは日本じゃ一番結果を出した監督だからね。
ただ、日本だから成功したって気もしないんではないんだが・・・。
まあ、監督になっても喧嘩別れしそうな気がするが。
個人的な的な中国代表のイメージは
中国代表が相手より弱いと思って挑んでくると結構厄介な相手だけど、
中国代表が相手よりも強いと思ってかかってくるとチョロい相手って
いうそんなイメージ。
謙虚になれば結構やれる気がしないでもないが。

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
サンスポによると、元日本代表監督のフィリップ・トルシエが
中国代表の新監督候補にリストアップされているそうだ。
アジア大会でベスト8敗退に終わった上に、アマチュア主体の
Uー21日本代表に0-3で惨敗したことなどから、
外国人指揮官の待望論が国内で噴出したんだってさ。
今回のアジア大会でUー21日本代表の試合って、
「相手が日本よりも強かったけれどなんとか勝てた試合」と
「相手が日本よりも弱くて普通に勝てた試合」しかなかったけど、
中国は後者だったからなぁ。
「トルシエが中国の監督に」って話、
この8年ぐらいで何回も聞いた。
その中の話を総合してみると、
トルシエはやる気まんまん。
中国サッカー協会としては呼びたい気持ちはあるが
おそらく全権委任を主張するトルシエに対し
て主導権を確保したい中国サッカー協会が
二の足を踏んでいる。
一応、トルシエは日本じゃ一番結果を出した監督だからね。
ただ、日本だから成功したって気もしないんではないんだが・・・。
まあ、監督になっても喧嘩別れしそうな気がするが。
個人的な的な中国代表のイメージは
中国代表が相手より弱いと思って挑んでくると結構厄介な相手だけど、
中国代表が相手よりも強いと思ってかかってくるとチョロい相手って
いうそんなイメージ。
謙虚になれば結構やれる気がしないでもないが。
- 関連記事
-
- 藤本淳吾の海外移籍の噂話をみて、今のドイツでの日本人選手の評価ってプチバブルなんだろうなぁと思う (2010/11/24)
- アジアカップの海外組召集に一番及び腰だったのは日本サッカー協会だったって話かよ (2010/11/30)
- ザック、アジアカップ・韓国戦を前に異例の2時間超トレ (2011/01/25)
- フェイエノールトの亮君にオランダや日本のマスコミが盛り上がりすぎてフェイエノールトが4~6週間の取材規制を決める (2011/02/25)
- ザックジャパン、ついにアジアカップに臨む23選手を発表、DF陣が不安だ・・・ (2010/12/24)
- サッカー日本代表、ザッケローニジャパンの個人的な注目選手と予想(希望?)スタメン (2010/10/07)
- この後、行われるアジアカップ・サウジアラビア戦の展望でも語ってみる (2011/01/17)
- ザッケローニ監督とあの迷通訳の人のおかげでイタリア代表と試合? (2010/10/15)
- アジアカップ決勝オーストラリア戦、前半の感想 (2011/01/30)
- 実はまだ悩んでいる中村憲剛 (2010/12/23)