スポニチに「ザック、新FW3人抜擢」って希望的観測が出ているけどさ・・・
なぜ、ほんの少しのコメントでこんなに話が膨らむのか・・・。
スポーツニッポンの記事によるとサッカー日本代表の
ザッケローニ監督が「若くて素晴らしい才能がいる」と
注目の若手の存在を示唆したそうな。
ザッケローニ監督は都内の国立新美術館で開催されている
「ゴッホ展」を鑑賞。
そのあとの囲みインタビューで
とコメントしたのだが、この後のスポニチの想像力が逞しさにびっくり。
このわずかなコメントからザッケローニ監督が
期待しているであろう(とスポニチが思っている)
若手FW3人李忠成(広島)、永井謙佑(福岡大)、宇佐美貴(G大阪)が
アジア杯の予備登録50人の枠にリストアップされていると報じている。
正直言って、
なぜ「若い選手がさらに経験を積み、今欧州で戦っている選手を融合していきたい」
というコメントから、この3人の名前が出てきたのかさっぱりわからない。
しかもよく読んでみると予備登録候補になったに過ぎず、
予備登録の50人に入ったわけではない。
別に選ばれておかしくは無い選手達だとは思うが
このコメントだけで抜擢ってとばし過ぎだよ。
最後に決定力不足を絡めて
「ザック監督は、“3本の矢”に大きな可能性を感じている」と
締めていることからスポニチの記者さんの希望的観測的記事なんだろうね。
個人的にはアジアカップ前までにサイドバックを何とかして欲しいんだが。

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
スポーツニッポンの記事によるとサッカー日本代表の
ザッケローニ監督が「若くて素晴らしい才能がいる」と
注目の若手の存在を示唆したそうな。
ザッケローニ監督は都内の国立新美術館で開催されている
「ゴッホ展」を鑑賞。
そのあとの囲みインタビューで
「日本には若くて素晴らしい才能がたくさんいる。
U-21で活躍している選手もいるし、
Jリーグで活躍している選手もいる。
若い選手がさらに経験を積み、
今欧州で戦っている選手を融合していきたい」
とコメントしたのだが、この後のスポニチの想像力が逞しさにびっくり。
このわずかなコメントからザッケローニ監督が
期待しているであろう(とスポニチが思っている)
若手FW3人李忠成(広島)、永井謙佑(福岡大)、宇佐美貴(G大阪)が
アジア杯の予備登録50人の枠にリストアップされていると報じている。
正直言って、
なぜ「若い選手がさらに経験を積み、今欧州で戦っている選手を融合していきたい」
というコメントから、この3人の名前が出てきたのかさっぱりわからない。
しかもよく読んでみると予備登録候補になったに過ぎず、
予備登録の50人に入ったわけではない。
別に選ばれておかしくは無い選手達だとは思うが
このコメントだけで抜擢ってとばし過ぎだよ。
最後に決定力不足を絡めて
「ザック監督は、“3本の矢”に大きな可能性を感じている」と
締めていることからスポニチの記者さんの希望的観測的記事なんだろうね。
個人的にはアジアカップ前までにサイドバックを何とかして欲しいんだが。

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アジアカップ・韓国戦のスターティングメンバー (2011/01/25)
- アジアカップの海外組召集に一番及び腰だったのは日本サッカー協会だったって話かよ (2010/11/30)
- アジアカップ・シリア戦の日本代表選手個別評価 (2011/01/14)
- G大阪の宇佐美、バイエルンミュンヘンの監督から名指しで興味を示されるが、当の本人はまったく興味無し (2011/01/13)
- フェイエノールトの亮君がやっぱり若干ハブられてる・・・ (2011/02/22)
- 細貝萌のレバークーゼン移籍が正式に決定。なんかアウクスブルクが貧乏くじを引かされたように見えなくも無いんだが・・・ (2010/12/23)
- アジアカップ準決勝・韓国戦の日本代表選手個別評価 (2011/01/26)
- アジアカップ準決勝はPKにまでもつれたが日本、決勝進出!! (2011/01/26)
- ヘラクレスに大敗した後のフィテッセは大変だったと安田理大がこぼす (2011/03/02)
- コパ・アメリカ、Jリーグの協力を取り付け参加は決定的に? (2011/04/12)