南極マラソンって何?
今日の「WEB R25」のイベントニュースに
「過酷! “南極マラソン”「The Last Desert」開催」というのがあった。
南極マラソン?聞いた事が無かったので調べてみた。
「過酷! “南極マラソン”「The Last Desert」開催」というのがあった。
南極マラソン?聞いた事が無かったので調べてみた。
調べてみたところ1995年から2年に1度開催される。
南極大陸を7日間で250キロを走り抜ける
世界一過酷なウルトラマラソンだそうだ。
ちなみにウルトラマラソンとは
42.195キロを越えるマラソンの事。
しかもこの南極マラソンは参加条件がとても厳しい。
参加資格を得るためには他の3つの250キロのウルトラマラソンの内、
ゴビ砂漠マラソン、アタカマ砂漠マラソン、サハラ砂漠マラソンの
中の2つを完走した者だけが南極マラソンに参加を許されるという。
この南極マラソンは南極で開かれるだけあってとても過酷。
平均気温は-10度から-20度。
走るコースは一応整地はされているらしいが
踏み固められた雪で地面が凍っており、滑りやすい路面を
走るため想像以上に体力を消耗するという。
今年はちょうど南極マラソン開催年に当たり、
今月の17日から開催される。
日本からも4人が参加するという。
このニュースに一言
調べてみたところ日程がいろいろ出てくるから
おかしいな~と思っていたら、この南極マラソンが終わったら、
12月に「南極マラソンツアー」ってのがあるんだね。
こちらは旅行会社が企画して行うため誰でも参加でき
フル、ハーフ、100キロの3レースが用意されているそうだ。


FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

南極大陸を7日間で250キロを走り抜ける
世界一過酷なウルトラマラソンだそうだ。
ちなみにウルトラマラソンとは
42.195キロを越えるマラソンの事。
しかもこの南極マラソンは参加条件がとても厳しい。
参加資格を得るためには他の3つの250キロのウルトラマラソンの内、
ゴビ砂漠マラソン、アタカマ砂漠マラソン、サハラ砂漠マラソンの
中の2つを完走した者だけが南極マラソンに参加を許されるという。
この南極マラソンは南極で開かれるだけあってとても過酷。
平均気温は-10度から-20度。
走るコースは一応整地はされているらしいが
踏み固められた雪で地面が凍っており、滑りやすい路面を
走るため想像以上に体力を消耗するという。
今年はちょうど南極マラソン開催年に当たり、
今月の17日から開催される。
日本からも4人が参加するという。
このニュースに一言
調べてみたところ日程がいろいろ出てくるから
おかしいな~と思っていたら、この南極マラソンが終わったら、
12月に「南極マラソンツアー」ってのがあるんだね。
こちらは旅行会社が企画して行うため誰でも参加でき
フル、ハーフ、100キロの3レースが用意されているそうだ。

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 南極マラソンって何? (2010/11/04)
- NHKがTV中継しないロンドン五輪競技を無料でネット配信 (2012/07/28)
- 今年も「Dynamite!!」が開催されるよ。でも目玉が・・・ (2010/11/04)