イギリスの食事はマズイのは昔の話・・・?
最近の調査によるとイギリスでの食事の評価が
変わってきているという。
変わってきているという。
「AFPBB News」が伝えたところによると英観光庁が
イギリスでの食事について36か国からの観光客2万6000人を調査。
うち27か国の人びとの過半数が「英国の食事はとてもまずい」という
質問文に同意しなかったという。
ロシア、エストニア、エジプトの3か国は、英国の食事を
最も喜んでおり、対してスペイン、イタリア、日本、フランスからの
観光客はほとんど感銘を受けなかったそうだ。
このニュースに一言
スペイン、イタリア、フランスって日本人が旅行に行っても
とりあえず食事には苦労しない国ばかりじゃないか。
これらの国がアウトだと一般的な日本人が旅行に行く場合は
食事に苦労する事になるんじゃなかろうか。
ただ、いろいろ調べてみるとイギリスの食事事情は
だいぶ良くなっているのは事実。
また朝食以外はホテルとかのレストランよりはカフェやパブで
食事をした方が美味しい物にありつける可能性が高いそうだ。
安く済むし日本人の食事量としてもちょうど良いらしい。
ただハズレもあるらしいからしっかりと事前に調べておく事は必要。
そういえば伊丹十三の「女たちよ!」を読んで
キューカンバー・サンドウィッチを作ってみたけど普通にうまかったな。
これもイギリスのカフェで食べられる。

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
イギリスでの食事について36か国からの観光客2万6000人を調査。
うち27か国の人びとの過半数が「英国の食事はとてもまずい」という
質問文に同意しなかったという。
ロシア、エストニア、エジプトの3か国は、英国の食事を
最も喜んでおり、対してスペイン、イタリア、日本、フランスからの
観光客はほとんど感銘を受けなかったそうだ。
このニュースに一言
スペイン、イタリア、フランスって日本人が旅行に行っても
とりあえず食事には苦労しない国ばかりじゃないか。
これらの国がアウトだと一般的な日本人が旅行に行く場合は
食事に苦労する事になるんじゃなかろうか。
ただ、いろいろ調べてみるとイギリスの食事事情は
だいぶ良くなっているのは事実。
また朝食以外はホテルとかのレストランよりはカフェやパブで
食事をした方が美味しい物にありつける可能性が高いそうだ。
安く済むし日本人の食事量としてもちょうど良いらしい。
ただハズレもあるらしいからしっかりと事前に調べておく事は必要。
そういえば伊丹十三の「女たちよ!」を読んで
キューカンバー・サンドウィッチを作ってみたけど普通にうまかったな。
これもイギリスのカフェで食べられる。

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 海外のホテルでも日本語で簡単に予約できるサイト「Hotels.com」が夏休みにお得に泊まれるホテルを発表 (2010/07/13)
- やっぱ熊本城に関わっている人って素敵やん。それに比べて京都の二条城は・・・ (2010/11/22)
- 大晦日はベタなのがいいね (2010/12/29)
- 今年の夏休み、人気の海外旅行先は? (2010/07/06)
- マラソン好きには意外とおすすめかもしれないドバイマラソンツアー (2010/09/17)
- 空前の円高だが、今一番お得な旅行先はどこか (2010/09/12)
- 全面禁煙のハワイ、ホテルで喫煙が発覚した場合は罰金を取られる (2010/07/05)
- あの戦場カメラマン渡部陽一と行くカンボジア旅行 (2010/11/03)
- 子供を連れて海外旅行をしたい時に各旅行会社のプランをまとめてくれているサイト (2010/07/12)
- 年内の旅行だと「クリスマス」国内旅行、年末年始だと海外旅行が人気 (2010/12/07)