気象庁が今後3ヶ月の予報を発表、12月は厳冬の予想
気象庁が11月から来年1月までの
3ヵ月予報を発表。
これによると11月は平年よりも気温が高いが12月に入ると
一転して気温が一気に低下し厳冬になる模様。
1月は平年並みの気温だという。
もともと今年は南米ペルー沖でのラニーニャ現象の影響により
寒くなるとは言われており、世界気象機関からは例年よりも
雪の多い冬になるといわれていた。
実際に北海道では6年ぶりとなる10月の初雪を観測。
降水、降雪量はおおむね平年並みだという。
猛暑の年は厳冬といわれていた一般的な予想と反して
ずんぶん穏やかに感じる。
ただこの3ヵ月予報というのはおそろしく精度が悪い
(理論的な予測限界は2週間といわれている)と
言われている。
なによりも今年の夏は冷夏予想をしていて
あの猛暑だったので評判が悪い。
なので予断を許さない。
少なくとも12月はとても寒くなるという予想なので
寒さ対策の準備だけはしっかりしておいた方がいいだろう。
このニュースに一言
ためしに「今年の夏 冷夏」で検索掛けてみたら
気象庁の予想が外れた話がいっぱい出てきたよ。

FC2 Blog Ranking
3ヵ月予報を発表。
これによると11月は平年よりも気温が高いが12月に入ると
一転して気温が一気に低下し厳冬になる模様。
1月は平年並みの気温だという。
もともと今年は南米ペルー沖でのラニーニャ現象の影響により
寒くなるとは言われており、世界気象機関からは例年よりも
雪の多い冬になるといわれていた。
実際に北海道では6年ぶりとなる10月の初雪を観測。
降水、降雪量はおおむね平年並みだという。
猛暑の年は厳冬といわれていた一般的な予想と反して
ずんぶん穏やかに感じる。
ただこの3ヵ月予報というのはおそろしく精度が悪い
(理論的な予測限界は2週間といわれている)と
言われている。
なによりも今年の夏は冷夏予想をしていて
あの猛暑だったので評判が悪い。
なので予断を許さない。
少なくとも12月はとても寒くなるという予想なので
寒さ対策の準備だけはしっかりしておいた方がいいだろう。
このニュースに一言
ためしに「今年の夏 冷夏」で検索掛けてみたら
気象庁の予想が外れた話がいっぱい出てきたよ。

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 猛暑続きで秋の味覚が不作だったり、食中毒が蔓延したり、くらげが大量発生したり、大変な事になっている。 (2010/09/11)
- 本当ですか?弱視だった少年の視力が「マリオカートDS」をプレイして驚異の250%回復 (2010/06/29)
- GREEを騙る、詐欺メールが出回る (2010/08/27)
- 夏休み限定で子供を有害情報から守るための家庭向けフィルタリングソフトを無償提供 (2010/07/15)
- PCで夏の高校野球がインターネット生中継で視聴可能に (2010/08/07)
- 今年の猛暑の日々に起こったこといくつか (2010/08/04)
- かんべんしてくれ・・・(涙)今年の杉花粉は去年の10倍飛び散る (2011/01/12)
- インフルエンザ予防接種は早めに受けて防御しておいた方が吉か。ある調査ではまだ八割のひとが受けていないという結果 (2010/11/19)
- 今年はO157などの腸管出血性大腸菌感染症が猛威を振るっているらしい (2010/07/10)
- 特定の物件だけを狙って空き巣を繰り返していた窃盗などの罪で公判中の男を追送検。「サムターン回し」への対策を考えてみる (2010/07/17)
カテゴリ : 覚えていた方がいいニュース