あの名作ゲームのサントラが復活か?スクウェア・エニックスミュージックがアンケートを開始
あの名作ゲームのサントラが復活するかもよ。
スクウェア・エニックスミュージックは、
2010年10月22日(金)から11月3日(水・祝)までの期間に絶版に
なってしまったスクウェア・エニックスゲームのサントラを
復刻させるためのキャンペーンを開始した。
方法は、期間の中にスクウェア・エニックスミュージックの
キャンペーンページに掲載されている復刻対象リストの中から、
復刻させたいCDを思い出のメッセージとともにツイッターでツイート。
現在、キャンペーンページでは「パラサイトイブ」の1と2、
「ライブ・ア・ライブ」、「ドラッグオアドラグーン」、
「アンリミテッドサガ」などが並んでいるが
これ以外のゲームのサントラについても受け付けている。
「ゲームセンターCX」などの影響からか最近では過去のゲームの
サントラ需要が高まっており、スクウェア・エニックスミュージックでも
そのような声を反映するために今回のキャンペーンを始めたそうだ。
スクウェア・エニックスミュージックはこのキャンペーン中、
もっとも熱いツイートがあったタイトルを復刻するとしている。
このニュースに一言
1日経過しただけだが熱いツイートがすでに何件も集まっている。
代表として上記の5作品が並んでいるのだが
それ以外の作品のツイートも結構集まっているね。

FC2 Blog Ranking
2010年10月22日(金)から11月3日(水・祝)までの期間に絶版に
なってしまったスクウェア・エニックスゲームのサントラを
復刻させるためのキャンペーンを開始した。
方法は、期間の中にスクウェア・エニックスミュージックの
キャンペーンページに掲載されている復刻対象リストの中から、
復刻させたいCDを思い出のメッセージとともにツイッターでツイート。
現在、キャンペーンページでは「パラサイトイブ」の1と2、
「ライブ・ア・ライブ」、「ドラッグオアドラグーン」、
「アンリミテッドサガ」などが並んでいるが
これ以外のゲームのサントラについても受け付けている。
「ゲームセンターCX」などの影響からか最近では過去のゲームの
サントラ需要が高まっており、スクウェア・エニックスミュージックでも
そのような声を反映するために今回のキャンペーンを始めたそうだ。
スクウェア・エニックスミュージックはこのキャンペーン中、
もっとも熱いツイートがあったタイトルを復刻するとしている。
このニュースに一言
1日経過しただけだが熱いツイートがすでに何件も集まっている。
代表として上記の5作品が並んでいるのだが
それ以外の作品のツイートも結構集まっているね。

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- どう使っていいかわからない解像度にして2万5600×1万6000ドット、ファイルサイズは363MBという壁紙が無料ダウンロードを開始 (2010/07/06)
- アメリカでニンテンドー3DSの裸眼立体視機能の注意喚起にさまざまな意見 (2011/01/07)
- スタジオジブリの新作は7月16日に公開 (2011/03/05)
- どこからともなくニンテンドーDSiが生産中止になるという噂が流れる (2011/01/12)
- 去年開催され話題だった「生誕30周年祭 in NAGOYA ガンダムTHE FIRST」のDVDが発売 (2010/06/17)
- ヤンマガの創刊号が期間限定無料公開!!嗚呼・・80年代の香り (2010/06/07)
- 10月11日にWiiに関する重大発表があるという噂 (2010/10/02)
- 今年の大晦日の「ガキ使」は「絶対に笑ってはいけない空港」 (2011/11/19)
- ひさしぶりに聞いた名前 (2010/06/04)
- アメリカの記者、「龍が如く3」(北米版の商品名『Yakuza 3』)を本物のYakuzaにプレイさせて感想を聞く (2010/08/12)
カテゴリ : サブカル
テーマ : ゲーム、アニメ、その他
ジャンル : ニュース