洒落にならん・・・。「臨床的に死亡」とされた女性、14時間後に目覚める
「臨床的に死亡」とされた女性が14時間後に
普通に目覚めたらしい。
普通に目覚めたらしい。
フランス・ボルドーのとある病院にがんで
入院していたリディ・ペラールさん。
この病院の医師が化学療法の準備をしていたところ、
突然意識を失う。
医師が蘇生処置を試み人工呼吸器を装着した。
その後、他の医師と相談しペラールさんは
「臨床的に死亡」していると判断したそうだ。
医師はペラールさんの家族を呼びその決定を伝えてた。
ところがペラールさんの家族は「臨床的に死亡」したことを
認めず人工呼吸器を外す事も拒否。
その後、ペラールさんは市内の大学病院に搬送され、
精密検査が行われこの検査でペラールさんが脳死では
ないことが判明、「臨床的に死亡」と決定した14時間後に
何事もなく意識を取り戻したという。
死亡宣告をした病院の院長は、「一種の奇跡です」とコメント。
医師の診断については、ペラールさんの「蘇生」に成功し
「彼女の命を救った」以上、
「医療ミスではなくコミュニケーション・エラー」だったと表現した。
このニュースに一言
いや、ただの医療ミスだろ・・。
厳密に言うと医療ミス一歩手前だが、
でもこの場合は他の病院で検査できたことを評価すべきか・・・。
日本だとこんな場合はどうなるんだろ。
まぁ、生きているのに死亡扱いされちゃかなわんが。

FC2 Blog Ranking
入院していたリディ・ペラールさん。
この病院の医師が化学療法の準備をしていたところ、
突然意識を失う。
医師が蘇生処置を試み人工呼吸器を装着した。
その後、他の医師と相談しペラールさんは
「臨床的に死亡」していると判断したそうだ。
医師はペラールさんの家族を呼びその決定を伝えてた。
ところがペラールさんの家族は「臨床的に死亡」したことを
認めず人工呼吸器を外す事も拒否。
その後、ペラールさんは市内の大学病院に搬送され、
精密検査が行われこの検査でペラールさんが脳死では
ないことが判明、「臨床的に死亡」と決定した14時間後に
何事もなく意識を取り戻したという。
死亡宣告をした病院の院長は、「一種の奇跡です」とコメント。
医師の診断については、ペラールさんの「蘇生」に成功し
「彼女の命を救った」以上、
「医療ミスではなくコミュニケーション・エラー」だったと表現した。
このニュースに一言
いや、ただの医療ミスだろ・・。
厳密に言うと医療ミス一歩手前だが、
でもこの場合は他の病院で検査できたことを評価すべきか・・・。
日本だとこんな場合はどうなるんだろ。
まぁ、生きているのに死亡扱いされちゃかなわんが。

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- かつてのアメリカ政界の富豪ロビイスト、自給約890円のピザ屋で働く (2010/06/27)
- アメリカで使われなくなり老朽化した核冷却塔が爆破解体される映像 (2010/06/12)
- ヨーロッパが寒波で大変な事に。その影響は日本にもやってくるらしい・・・ (2010/12/19)
- プリズンブレイクみたいな刑務所は実在した (2010/08/09)
- 「フロリダパンサーに襲われた時はどうすればいいですか?」→「反撃してどちらが種として優れているかを知らしめてください」→「無理です」 (2010/12/22)
- アメリカでは多数の人がインフルエンザの予防接種受けないと回答 (2010/10/15)
- 洒落にならん・・・。「臨床的に死亡」とされた女性、14時間後に目覚める (2010/10/21)
- 気象庁がラニーニャ現象と認定。夏が猛暑ということは冬は・・・ (2010/08/24)
- シャレになっていないニューヨークの風物詩 (2010/07/13)
- 死亡していたはずの男が実は生きていて15年間で200件近い窃盗を繰り返していた (2010/08/05)