ザックジャパン、駒野の骨折で実は緊急事態
韓国戦を終え、今年のサッカー日本代表の主要な日程は終了したが
実はザックジャパンは緊急事態に落ちいっている。
実はザックジャパンは緊急事態に落ちいっている。
韓国戦を終え今年ももう4分の1しか残っていないが、
年が明けるといきなりアジアカップが開幕する。
もちろん日本も優勝を目指すわけだが現在の
日本代表は緊急事態といっていい。
事の起こりは韓国戦で駒野が韓国選手と空中で接触し
腕を骨折してしまったこと。
何が緊急事態かというと1月にアジアカップが行われるため
欧州組の参加が不透明なのだ。
本田と松井は今の所属クラブに残れば参加する可能性が高いが
移籍すると不透明。
香川、長谷部、内田が所属しているブンデスリーガは
ウィンターブレイクと呼ばれる一ヶ月の中断期間が
1月にあるのだが来年はワールドカップの影響で1月15日まで。
参加できる可能性は高いが所属クラブが途中で返せと
言ってくるかも知れないし、出し渋るかもしれない。
イタリアにいる森本はその時のクラブの状況によるし
長友は所属クラブの戦力を考えると厳しい。
こうなると駒野の怪我の影響が出てくる。
サイドバックに必要な人数が足りなくなってくるのだ。
今回の2試合で報道されている事を参考にすると槙野ぐらいしか
サイドバックで使える選手がいなくなる。
アジアカップまでに中澤と闘莉王が戻ってくる可能性が高いので
今野をサイドバックで使うという手もあるが内田と長友が
参加できなければ2人しかいない。
しかし槙野・今野というサイドバックで回したとしても
攻撃力の低下は免れまい。
例え選手選考をして新たな選手を見つけてきても天皇杯の影響で
合宿ができないため(韓国は2週間の合宿を行うそうだ)
チームにフィットするかは不透明。
無理をすれば可能かもしれないがクリスマス付近に行われる
天皇杯ベスト8の16クラブからは選ぶことができない。
正式なメンバーが集まるのは1月2日からだろうが1月9日に
初戦が始まるため、その時にはもう開催国のカタールに
飛んでないと現地に適応できないだろう。
日本代表として使える時間が実質六日もない。
この短さではザックの戦術を今回の2試合で学んだ
駒野がいないのは痛い・・。
これを緊急事態と言わずしてなんと言おう。
この状況をザッケローニ監督はどうするか?注目していきたい。
楽天市場で「サッカー日本代表グッズ」を探す

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
年が明けるといきなりアジアカップが開幕する。
もちろん日本も優勝を目指すわけだが現在の
日本代表は緊急事態といっていい。
事の起こりは韓国戦で駒野が韓国選手と空中で接触し
腕を骨折してしまったこと。
何が緊急事態かというと1月にアジアカップが行われるため
欧州組の参加が不透明なのだ。
本田と松井は今の所属クラブに残れば参加する可能性が高いが
移籍すると不透明。
香川、長谷部、内田が所属しているブンデスリーガは
ウィンターブレイクと呼ばれる一ヶ月の中断期間が
1月にあるのだが来年はワールドカップの影響で1月15日まで。
参加できる可能性は高いが所属クラブが途中で返せと
言ってくるかも知れないし、出し渋るかもしれない。
イタリアにいる森本はその時のクラブの状況によるし
長友は所属クラブの戦力を考えると厳しい。
こうなると駒野の怪我の影響が出てくる。
サイドバックに必要な人数が足りなくなってくるのだ。
今回の2試合で報道されている事を参考にすると槙野ぐらいしか
サイドバックで使える選手がいなくなる。
アジアカップまでに中澤と闘莉王が戻ってくる可能性が高いので
今野をサイドバックで使うという手もあるが内田と長友が
参加できなければ2人しかいない。
しかし槙野・今野というサイドバックで回したとしても
攻撃力の低下は免れまい。
例え選手選考をして新たな選手を見つけてきても天皇杯の影響で
合宿ができないため(韓国は2週間の合宿を行うそうだ)
チームにフィットするかは不透明。
無理をすれば可能かもしれないがクリスマス付近に行われる
天皇杯ベスト8の16クラブからは選ぶことができない。
正式なメンバーが集まるのは1月2日からだろうが1月9日に
初戦が始まるため、その時にはもう開催国のカタールに
飛んでないと現地に適応できないだろう。
日本代表として使える時間が実質六日もない。
この短さではザックの戦術を今回の2試合で学んだ
駒野がいないのは痛い・・。
これを緊急事態と言わずしてなんと言おう。
この状況をザッケローニ監督はどうするか?注目していきたい。
楽天市場で「サッカー日本代表グッズ」を探す
![]() 限定販売2010サッカー日本代表 川島永嗣選手直筆サイン入りオーセンティック・ジャージ高級ユニ... 価格:105,000円(税込、送料込) |

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アジアカップ・カタール戦、前半を終えての感想 (2011/01/21)
- アジアカップ、次の対戦相手は韓国に決定。正直、日本にとっては厳しい相手。 (2011/01/23)
- C大阪の家長がアトレティコ・マドリードに移籍との噂。今日まで出てきたJリーガーの海外移籍の噂をまとめてみる。 (2010/12/02)
- フェイエノールトの亮君、良かったり悪かったりの内容だったがPSV戦で勝利に貢献 (2011/04/27)
- アジアカップ・シリア戦の日本代表選手個別評価 (2011/01/14)
- 今冬移籍した日本人選手まとめ (2011/01/19)
- アジアカップ・韓国戦の日本代表スタメン予想 (2011/01/24)
- アジアカップに選出された日本代表の印象~もっとも不安なDF編~ (2010/12/28)
- 2011年の日本代表の上半期スケジュール (2011/01/03)
- ザッケローニ監督とあの迷通訳の人のおかげでイタリア代表と試合? (2010/10/15)