猛暑が続く今年の9月の国内旅行のテーマは「涼しさ」
依然、暑い日が続き九月に入って猛暑日やら最高気温やらの
記録が塗り替えられるなど最悪な日が続いているがこの猛暑を
反映した九月の旅行動向が明らかになった。
記録が塗り替えられるなど最悪な日が続いているがこの猛暑を
反映した九月の旅行動向が明らかになった。
JTB西日本によれば国内旅行の販売でも「猛暑」がポイントになっており、
この猛暑の中で顧客は「涼しさ」を求めているという。
この「涼しさ」を売りにしている旅行商品が好調だそうだ。
例えば白馬や軽井沢などを訪れる「信州まるごと大冒険」が
9月単月で前年比44%増。
奥入瀬渓流や白神山地、月山弥陀ヶ原などを組み込んだ
東北方面の販売が30%増と夏休みが終わったのもかかわらず
好調を維持しているそうだ。
気象庁の気象情報によれば今年の猛暑はまだ続き10月まで
平年より気温が高かいと発表されているためこの人気は
まだまだ続きそうだ。


このニュースに一言
こんだけ暑ければそりゃ涼しいところへ
行きたくなるわな。

FC2 Blog Ranking
この猛暑の中で顧客は「涼しさ」を求めているという。
この「涼しさ」を売りにしている旅行商品が好調だそうだ。
例えば白馬や軽井沢などを訪れる「信州まるごと大冒険」が
9月単月で前年比44%増。
奥入瀬渓流や白神山地、月山弥陀ヶ原などを組み込んだ
東北方面の販売が30%増と夏休みが終わったのもかかわらず
好調を維持しているそうだ。
気象庁の気象情報によれば今年の猛暑はまだ続き10月まで
平年より気温が高かいと発表されているためこの人気は
まだまだ続きそうだ。


このニュースに一言
こんだけ暑ければそりゃ涼しいところへ
行きたくなるわな。

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 今年の夏の旅行先のハワイの人気が半端ない (2010/07/11)
- やっぱ熊本城に関わっている人って素敵やん。それに比べて京都の二条城は・・・ (2010/11/22)
- 子供を連れて海外旅行をしたい時に各旅行会社のプランをまとめてくれているサイト (2010/07/12)
- 南極へ旅行に行こうと思えば行ける時代 (2010/08/03)
- 海外旅行に行くなら「デング熱」に注意 (2010/08/02)
- グアム政府観光局がツアーモニターを抽選で募集。第一期の締め切りは12月6日 (2010/11/07)
- 海外のホテルでも日本語で簡単に予約できるサイト「Hotels.com」が夏休みにお得に泊まれるホテルを発表 (2010/07/13)
- あの戦場カメラマン渡部陽一と行くカンボジア旅行 (2010/11/03)
- イギリスの食事はマズイのは昔の話・・・? (2010/10/31)
- マラソン好きには意外とおすすめかもしれないドバイマラソンツアー (2010/09/17)